※2024年度産は、非常に収量少なかった為、休止となります。何卒ご了承ください。不耕起・自然農法・天日干し「はざかけ米」。農薬・肥料一切不使用の自然栽培米「宮部さんのミナミニシキ 5Kg」※玄米のみ

※こちらのお米は玄米のみの取扱いとなります。

※2024年度産は、非常に収量が少なく販売できる量の確保が出来なかったことから、大変申し訳ございませんが休止となります。

地元玉名市にて、宮部さんが農薬・肥料一切不使用で育てられた自然栽培ミナミニシキです。
こちらのお米は、きれいな湧き水を活かした不耕起の水田で作られており、さらに古来より伝わる農家の知恵「はざかけ」によって乾燥・熟成させた、安全と美味しさにとことんこだわった、希少な天日干しの自然栽培米となっております。

「はざ掛け(はぜ掛け・稲掛け・稲木掛けなど地域等によって呼び方は変わります)」とは、刈り取った稲を逆さにして天日乾燥させることをいいます。 かつて機械のまだ無い頃にはどの農家さんも行っていた乾燥方法ですが、重労働で手間と時間もかかることから、今では実践される方はほとんどいなくなってます。
天日乾燥させることで、お米のアミノ酸と糖の含有量が高くなり、また、稲を逆さまに吊るすことで、わらの油分や栄養分、甘みが最下部の米粒へおりて、栄養とうま味が増すと言われています。
宮部さんのお米も、あっさりしながらも噛むほどに味わい深さを楽しめる仕上がりとなっております。

ミナミニシキは、晩生品種で、長稈の特性があり、ササニシキ系統のあっさりしてやさしい味わいが特徴です。
・晩生(おくて)品種のため、どうしても収穫が遅くなってしまいますが、一般的なお米よりも自然の土に触れる時間が長いので、それだけ質の高いお米ができると考えられています。
・長稈(ちょうかん)とは稲の背が高いことですが、収穫時期の稲の倒れ等で収量が落ちないように稲の背が短い短稈の稲が好まれるようになったことから、今ではほとんど見かけなくなった品種です。
・ミナミニシキ最大の特徴は、あっさりとした体にスッとなじむ優しい味わいにあります。
日本では昭和50年代頃から、コシヒカリ系のモチモチしたお米が重宝されるようになりましたが、長い稲作の歴史のなかでは、ずっとあっさり系のお米が主流でした。
ミナミニシキは、昔の日本人が食べていたお米と同じように、体になじむ食べやすさを実感できると思います。
なお、宮部さんのお米は、はざかけのおかげで、あっさりしながらも噛むほどに味わい深さを楽しめる仕上がりとなっております。

さらに、こちらのお米は「不耕起栽培(田んぼを耕さないで、そのまま種をまき、農作物を育てる栽培方法)」の田んぼ限定で作られた、本来の自然農法に則った大変希少なお米でもあります。

貴重な不耕起・天日干しの自然栽培米です。ぜひお試しください。

※米袋のデザイン等は変わる場合がございます。その場合も品質や量など中身に違いはございません。あらかじめご了承下さいませ。

◆お米の保存管理について:お米は全て、各生産者さんの低温貯蔵庫で保管されており、当店は都度ご用意いただいた分を取り扱っております。一年を通して品質や食味はほとんど落ちておりませんので、ご安心ください。なお、商品お届け後は冷暗所で保管してください。

「お米に関してよくある質問」をまとめております。乾燥方法等を詳しく知りたい方は、こちらをクリックしてください。

◆生産者:熊本県玉名市 宮部和雄さん(無農薬栽培歴12年・自然栽培歴12年目)
自家採種・未検査米(種子購入時:ミナミニシキ)
購入数
Soldout